舞台 「大逆転!大江戸桜誉賑」のチケット情報

明治座創業150周年記念前月祭
大逆転!大江戸桜誉賑だいぎゃくてん!おおえどかーにばる

インタビュー

2023年4月28日に創業150周年を迎える「明治座」が、“前月祭”として舞台『大逆転!大江戸桜誉賑(だいぎゃくてん おおえどかーにばる)』を上演!
江戸を舞台に、殿様と傘職人という立場の違う二組の夫婦が入れ替わって巻き起こるドタバタ大騒動を軸に、「笑いあり! 涙あり! なんでもあり!」というエンターテインメント時代劇が繰り広げられます。
明治座での共演は2度目となる松平健さん、檀れいさんのインタビューをお届けします。
松平健さん、檀れいさん
(左から)松平健さん、檀れいさん

顔合わせから笑いが止まらない!?「笑って帰れる楽しい舞台にします!」

── まずは、今作への出演が決まったときのお気持ちから伺えますか。

松平健(以下、松平) 明治座さん創業150年という記念すべきタイミングにお声をかけていただけたことを嬉しく思います。共演者さんの顔ぶれも、それぞれが座長を務めてきた力ある方たちばかりで、これはきっといい舞台ができるだろうな、と今から予想しています。このインタビューの前にも共演のコロッケさんや久本(雅美)さんと取材を受けましたが、おふたりのお話を聞いているだけでもワクワクしました。檀(れい)さんとは以前にも共演させていただきましたが、とても楽しかったです。お客さんにはたくさん笑ってもらい、笑顔があふれる舞台にしていきたいと思っています。

檀れい(以下、檀) 明治座さんには何度か出演させていただいていますが、150周年という節目の公演で舞台に立たせていただけることはもう、喜びでしかありません。松平さんとは以前、明治座さんの舞台で共演させていただいたことがあり、また久しぶりにご一緒できることが嬉しいです。久本さんやコロッケさんという、普段はなかなかご一緒する機会がないお二人とお芝居ができるということも楽しみですね。松平さんのお話にもありましたが、4人で受けた取材ではすでに笑いが止まらないような状態で(笑)。ですから、足を運んでくださるお客様にはきっと笑顔で帰っていただけると思っています。ここ数年はコロナの影響で、舞台を楽しむ機会は減ってしまったように思いますが、「久しぶりに舞台がみたい」「笑いたい」という方にはぴったりの舞台になるかと思います。

── 今回は創業150周年の前月祭ということですが、明治座での思い出はありますか。

松平 私は今の明治座のさらに前……建て替える前の明治座の舞台にも立たせていただいたことがあります。師匠の勝新太郎先生の舞台で出させていただいたのが一番最初でしたが、そのときにはいろいろ失敗もありましたね(笑)。とにかく長きにわたってお世話になっておりますから、そのような歴史ある劇場に立てることは誇りでもあります。明治座というと、これは昔のイメージではありますが、どこか「襟を正して」というところがありますので、今回もそんな思いで臨んでいきたいです。

檀れい 明治座さんの舞台に初めて出させていただいたとき、劇場の前に自分の名前が入った大きなのぼりが立っているのが嬉しくて嬉しくて。しみじみと「初日の幕が開く、私は明治座でお芝居ができるんだ」と思ったことが忘れられないです。明治座さんですと、お芝居を見る楽しみだけでなく、お買い物ができたりお食事もできたりと、休憩まで含めて3時間4時間と、その場所をたっぷりと満喫できるところもいいですよね。ミュージカルの上演が多い劇場さんや、客席がとても近い劇場さんなど、いろいろな劇場がありますが、明治座さんは何かこう、日本の文化がぎゅっと詰まったような……お芝居やコンサートの演目にしても、日本らしいエンターテインメントが感じられる場所だなと思っています。

松平健さん

松平さんは意地っ張りのお殿様、檀さんは誰とでも仲良くなれる奥方に

── 今回は『大逆転!大江戸桜誉賑』というタイトルからして賑やかで楽しそうな雰囲気ですが、プロットを読まれての印象や物語の魅力について教えてください。

松平 そうですね。私と檀さんは夫婦役を演じるのですが、途中でコロッケさんや久本さんと立場が入れ替わるっていうのがね(笑)。その面白さがどうなるかは自分でもちょっとわからない。私が物真似をする場面では……これはちょっとコロッケさんを見て研究したいなと思っています(笑)

 松平さん、コロッケさん、久本さん、そして私という4人がどんなふうに絡むのかな、と思っていたのですが、プロットを拝見して大笑いしてしまいました(笑)。これを考えた(脚本・演出の)細川さんは天才だなと。それぞれの良いところを生かしつつ、しっかりとまとまるように書かれていて、本当に素晴らしいなと思いました。さらに舞台では、それぞれがお稽古をして磨いたものを持ち寄って板の上に立つわけですから、一層パワーアップしているはず。物真似は……演出の細川徹さんにご相談したいと思います。みなさんを見ていたら楽しくなって、自分も何かしたほうがいいかも、なんて思ってしまいそう(笑)。

── お芝居の役どころは、松平さんは「意地っ張りなお殿様」、檀さんは「誰とでも仲良くなれる奥方」。役作りについてや、ご自身との共通点があれば教えてください。

松平 まぁ、お殿様はもうずっと演じてきていますので、そのあたりはあまり問題ないかなと思いますけれども(笑)。ただ、今回はコロッケさんと入れ替わって傘職人になるんですかね?先程も申しましたが、そのあたりがまだどうなるかわかりません……。コロッケさんのお芝居を研究して、色々作って行きたいなと思います。

 そうですね、とにかくとっても楽しい舞台になると思います。コロッケさんの物真似があったり、久本さんのコミカルなお芝居だったり。私も楽しいシーンはぜひ久本さんに教えていただけたらと思っています。とても盛り上がると思うのですが、もしかしたら、客席の笑いを受け止めつつうまく本筋に戻すのが私の役割なのかなと(笑)。そんなことも考えています。

── 華やかな「喜劇」になりそうですが、喜劇に対する意気込みや思いはありますか。

 ここ数年はコロナ禍で、多くの舞台が中止を余儀なくされていました。ですから次に自分が何かやれるのなら、「絶対に楽しいものがやりたい!」と思っていたのですが、そうしたらこの作品が決まりまして。実は私はもう一本出演する舞台作品が控えているのですが、そちらもとても楽しい舞台なんです。ですから、「願えば叶うんだな」と(笑)。ただ、喜劇は一番難しいとは聞くので……どうしましょう。(隣にいる松平さんに)松平さん、どうしたらいいのでしょう。

松平 (突然の振りに)一生懸命やって、そうしていることが笑いになったらいいんじゃないですか。

 ということなので、ついていきます(笑)!

檀れいさん

最後はマツケンサンバ!みんなで盛り上がりましょう

── 笑いの絶えない舞台になりそうですが、おふたりはふだんから物真似をされたり、「人を笑わせる」ということには積極的なタイプなのでしょうか。

松平 私はそのようなことはあまりないですね。物真似もやったことがなくて……。ただたまに、師匠(勝新太郎さん)の歌は歌ったりしますね。そんなときは師匠の仕草や声色が浮かんできたり……ということはもちろんありますが、真似るというよりは歳を重ねて、自分の声も(師匠の声色に近付いて)変わってきたような気はします。ただ、それではみなさん笑わないので(笑)。宴会で若い頃は、歌謡曲や演歌を「当て振り(楽器を演奏するふりをすること)」しながら歌ったことはありましたが、最近はみなさんの余興を眺めています。

 私自身もどうでしょうね(笑)。宝塚歌劇団在団中、生徒は「余興に命をかける!」というような部分もあるのですが、私たちの期はそこまで余興が得意ではなかった気がします。もちろん一生懸命取り組んではいたのですが、スベってしまう、みたいな(笑)。私自身のことで言えば、下級生の頃、公演では個性的だったり、インパクトの強い役を任されることが多かったのですが、それがこの舞台で生かされるかは……ちょっとわかりません(笑)。

── お笑いはまた別、という感じなのでしょうか。プロットを拝見すると最後は「カーニバル」だけあって、とても賑やかそうな印象です。

松平 そうですね。どんなふうにお芝居が成り立っていくかはわかりませんが、最後は「マツケンサンバ」でワーッとなるはずなので(笑)、そんなイメージでいいと思います。ただまだ具体的なところはこれからですね。基本はとにかく見てくださる方を楽しませたいという気持ちです。衣装は……実は「マツケンサンバ」の衣装はいつも自分で生地を買ってくるのですが、最近は海外にも行けていないので仕入れてもできていない状況で……。生地を選ぶポイントですか?それはもう、一番派手なもの(笑)!ずっと同じものでは見飽きますし、一口に「金」と言ってもいろいろな種類がありますから。ただ、サンバはもう、楽しく踊っていただければいいんですよ(笑)!

── 最後に、いらっしゃるお客様にメッセージをお願いします。

松平 にかく今回は、このメンバーなので、絶対に楽しい舞台になります。明るい気持ちになれると思いますので、ぜひ楽しみにしていただきたいと思います。

 明治座150周年。私達もこの記念すべき公演を大いに楽しみ、また、お客様にも大いに笑っていただきたい。顔ぶれを見ただけでワクワク感があると思いますが、お客様にはこの数年の鬱々した気持ちを払うぐらいの大きな笑い、大きな拍手で観ていただけたらと思います。

(取材・文 小川聖子)

キャスト&スタッフ

【出演】

松平 健 コロッケ 久本雅美 檀 れい

荒木宏文 / 田島芽瑠 / 丹羽貞仁 真砂京之介 / 上川周作
山崎銀之丞 梅垣義明

瀬野和紀 高倉百合子 清水ひとみ 那須沙綾
増田雄二 岩崎祐也 鳥居ちゃちゃ 千葉のぶひろ
大塚晋也 大成翔輝 ラヒム勇希 田中雅士
夢咲みのり 新井美羽 加藤凜桜

【脚本・演出】
細川 徹

公演情報

公演名
明治座創業150周年記念前月祭
『大逆転!大江戸桜誉賑』
会場
【東京】明治座
上演期間
2023年3月4日(土)~3月28日(火)
料金
定価S席 13,500円→《ご優待価格》S席 12,150円