ドクター・ホフマンの
サナトリウム
〜カフカ第4の長編〜
イントロダクション
実際には「ありもしない」フランツ・カフカの4作目となる長編小説の遺稿を舞台化する───という企みを舞台にした『ドクター・ホフマンのサナトリウム〜カフカ第4の長編〜』。作・演出は鬼才ケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)。短編小説「変身」の他、「失踪者(アメリカ)」、「審判」、「城」の3本の未完の長編小説を残したカフカ(1883〜1924)は、KERAが敬愛する作家だ。小説の中の世界と外の世界、シリアスとコミカルが交錯しながら境界線が曖昧になり、やがて混在しながらラストシーンへと向かう本作。生演奏を交えながら豪華キャストを迎え、KAAT神奈川芸術劇場にて上演。
インタビュー
難解でポップ。一人何役にも挑戦する舞台で新しい自分を見せたい。

日本演劇界を代表する劇作家・演出家のケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)書き下ろしによる話題の最新作『ドクター・ホフマンのサナトリウム〜カフカ第4の長編〜』。今回、出演者の瀬戸康史さんに本作にかける思いや役づくり、見どころなどをお聞きしました。
KERAさんとは2017年の舞台「陥没」でご一緒して以来、2作目になります。それ以前も作品はずっと観ていたのですが、2年も経たないうちにまた声をかけていただいて光栄です。気持ち的には新しい作品に入る時と一緒、新鮮ですね。今回に限らず、常に新しい一面を見せたい、表現者としてどれくらいの力があるのか試したいという思いはありますが、それが全てじゃない。観客のみなさんに楽しんでもらうことまず考えています。
作品を選ぶ上で、自分が想像できる役を選ぶことはないですね。何か乗り越えるべき壁が欲しい。筋トレと一緒で負荷をかけながらあらゆるところを動かしていかないと、感覚が鈍る気がして。壁があった方が次の作品に入る時の力にもなります。本作では何役かに挑戦するのですが、役作りに関しては模索中。KERAさんには本当に感謝しているので、恩返しのつもりで頑張りたいですね。

確かにカフカの長編小説は途中が抜け落ちていたり、未完で終わっていたりする作品が多いですよね。不完全燃焼というか、曖昧でモヤモヤする感じがありますが、“不条理”というものをどう楽しむかがひとつのテーマになっている。僕自身はまだよくわかっていない部分もありますが、KERAさんはカフカのTシャツを毎日着るほど大ファン(笑)。この舞台は難解なイメージを持っていても、身構えることなく十分楽しめる作品です。
絶対に笑いどころがある。そこがまず面白いですね。世の中を俯瞰して見ているからこその笑いで、見やすく、それでいて押し付けがましくない。一人何役も演じるのもKERA作品の特徴であり、魅力ですね。演出に関しても的確で、音でわかりやすく表現してくれる。KERAさんはミュージシャンだからなのか、音にとても敏感ですね。役者の立場に立って考えてくれるので、とてもやりやすい。共演者の方々からもいい刺激をもらっているし、みんなで作り上げていく感じがいい。絶対いい作品になるという確信があり、期待しています。

絵を描くことですね。昔から好きだったこともあり、今はiPadを使ってアーティストブックのイラストを自分で描いています。僕自身、常にいろいろなことを考え込むタイプなので、無になりたいとき、絵を描くことに没頭しています。
舞台は敷居が高いと思われがちですが、実際そんなことはありません。僕は17歳の頃からこの世界にいますが、映画を観にいく感覚。役者がエネルギーを発して表現するところを生で観たら、きっとイメージは変わると思います。
音楽のライブもそうですが、観た後はああでもない、こうでもないと感想を言ったり、伝えたい思いについて想像を巡らせたりすることも大事。考えることをやめてしまったら、人生面白くないし成長が止まってしまう。舞台は心を豊かにしてくれるはずです。

難しい役どころではありますが、頑張りたいですね。カフカだからと言って構えることなく、役者の芝居を純粋に楽しんでもらえれば。3時間強の大作になりますが、がっかりさせることはありません。まずは劇場まで足を運んでもらいたいですね。
ヘアメイク/小林純子 撮影/minori harada
衣装協力
ブルゾン / ¥32000- / VICTIM
パンツ / ¥24000- / VICTIM
(アイテム名/ プライス / ブランド名)
※金額は税抜き価格になります。
※表記のないものはスタイリスト私物でお願いします。
スタッフ & 出演者
【作・演出】ケラリーノ・サンドロヴィッチ
【振付】小野寺修二 【映像】上田大樹 【音楽】鈴木光介
【出演】
多部未華子 瀬戸康史 音尾琢真 大倉孝二 村川絵梨
谷川昭一朗 武谷公雄 吉増裕士 菊池明明 伊与勢我無
犬山イヌコ 緒川たまき 渡辺いっけい 麻実れい ほか
【演奏】
鈴木光介(Tp) 向島ゆり子/高橋香織(Vn)
伏見蛍(Gt) 関根真理(Per)
ムービー
公演情報
- 公演名
- 「ドクター・ホフマンのサナトリウム 〜カフカ第4の長編〜」
- 日程
-
2019年11月14日(木) 開演18:30
2019年11月15日(金) 開演13:00
2019年11月19日(火) 開演13:00、18:30※11/19(火)公演は、収録のため客席内にカメラを設置する予定です。ご了承くださいませ。
- 会場
- 【神奈川】KAAT 神奈川芸術劇場ホール
- 料金
- S席:9,500円(全席指定/税込)
- 備考
-
- ※未就学児童入場不可
- ※車イスでご来場の方は事前にチケットかながわにお問合せください。
- ※営利目的転売禁止
- ※開場は各開演の30分前
- ※ご入場時に本人確認をさせていただく場合がございますので、写真入り証明書の持参をお願いします。
- 受付スケジュール
- 2019年11月13日(水)10:00 ~
- チケットお申込み
-
公演終了
- 公式HP
- https://www.kaat.jp/d/DrHoffman
お申込に関しての注意事項
- こちらの受付は「CNプレイガイド」のシステムを利用しております。お客様の個人データはプライバシーポリシーにもとづき、厳重に管理いたします。
- ドメイン指定受信などの制限を設けられている場合は、「@cnplayguide.com」から届くメールが受信できるよう設定をお願い致します。
- 決済方法により、手数料が異なります。お申込み時にご確認ください。
- お申込み後はCNプレイガイドサイト内、 [ 申込履歴・抽選結果 ] 確認のページよりご確認ください。なお、お申込内容の変更はできません。
- 購入されたチケットは各自で責任持って保管ください。万一、紛失や破損の場合再発行は一切出来ませんのでご注意ください。
- いかなる場合もチケットの再発行はできません。
- 不可効力による興行中止の場合の払い戻しは、所定の期間内に所定の場所で行います。その場合、チケット発券・お引取り後の払戻金額は、配送料、決済手数料を除いた金額となりますので予めご了承ください。その場合、「入場チケット」での払い戻しとなるため、ご案内があるまでは必ず保管しておいてください。
- ファミリーマート、セブン-イレブンでお支払される場合、ご予約後にご案内メールが 《2通》 届きます。お支払には、2通目のメール記載の13桁の専用番号が必要となります。(1通目のメール記載の予約番号だけでは店頭でお手続きができませんのでご注意ください。)
お問い合わせ
- ◆公演について
- チケットかながわ 0570-015-415(10:00~18:00)
- ◆チケット購入について
- CNプレイガイド 0570-08-9999(10:00~18:00 年中無休) お問い合わせフォーム