ストーリー
王を失くし、かつての輝きを失った王国。保守的な古い秩序と変化・希望を求める若い世代との間で勢力争いに揺れ動いている。
かつて王に仕えていた道化師が不器用ながらにも王位を継承したかのように振舞う。
力のバランスを変えようと若者たちが街の中から立ち上がり、やがて彼らの国に光と調和をもたらす。


【大阪公演】森ノ宮ビッグトップ
2023年7月14日(金)~10月15日(日)
世界最高峰のサーカス・エンターテインメント集団 シルク・ドゥ・ソレイユが5年ぶりに上陸。
シルク史上最も愛された伝説のショー「アレグリア」が更なる進化を遂げて蘇る。
今だからこそ、日本中の人に見て欲しい「希望に満ち溢れた歓喜の物語」。
王を失くし、かつての輝きを失った王国。保守的な古い秩序と変化・希望を求める若い世代との間で勢力争いに揺れ動いている。
かつて王に仕えていた道化師が不器用ながらにも王位を継承したかのように振舞う。
力のバランスを変えようと若者たちが街の中から立ち上がり、やがて彼らの国に光と調和をもたらす。
シルク・ドゥ・ソレイユは、カナダ・モントリオールを拠点とする、世界が認めるエンターテイメント集団。
1984年に誕生して以来、世界6大陸、70か国、450都市以上で2.15億人もの人々を魅了。
没入型体験を創造するエンターテイメント界のリーダー的存在として成長。
シルク・ドゥ・ソレイユとフジテレビのタッグにより、日本では過去に13作品を上演、1,400万人以上を動員。2023年待望の日本公演がいよいよ実現します。

サーカスの技法であるロシアンバーとバンキンを組み合わせた世界初のパフォーマンスで、貴族たちは、棒高跳びで使うポールの上でバランスを取りながら跳ね、フライヤーをポーターの頭上高く舞い上げ、魅惑のエアリアルバレエを繰り広げる。

ブロンクスは、筋力と敏捷性を駆使し、巨大な車輪を回転させながらステージを横切る。自分の体重と意志だけで動きを作り出し、人間ジャイロスコープとなって、ジャーマン・ホイールの内部やその周囲で流麗なアクロバットを披露する。

横一列に並んだ2人のエンジェルが空中ブランコに乗り、息の合ったスピンや跳躍を披露する。斬新な垂直方向の動きや、空中ブランコの高さや揺れの軸を変化させながら演技を行う。

ブロンクスの手から揺らめく炎が点火される。1つの光が3つになり、10になり、情熱とエネルギーが広がって、魅力的な希望の光を再現。 ファイヤージャグリングアーティストが操る炎のナイフが体の延長となり、炎を口に含んだり、吹き出したり、恐れずに炎と触れる姿をみることができる。

クラウンは、孤独、失恋、絶望の物語を詩とフィジカルコメディで表現する。紙吹雪の物凄い風によって、王国の根底から揺さぶり、再生のための礎を作ります。

アレグリアのテーマ曲にのせて、繊細な雪の中を荘厳なカップルが舞い上がる。ブロンクスとエンジェルの2人のエアリアリストは、舞台の上空で、時に離れ、時に抱き合い、時に互いの手を握り合う。

ブロンクスは、手足や体全体を使い、コントーションの技を披露しながら、脚や腕だけでなく、全身を使って、たくさんのフープを回転させながら操る。

深い音とともにステージが開き、トランポリンが2つ交差したパワートラックが姿を現す。14人のブロンクスが空中高く舞う演技とダイナミックな体操技にとタンブリングを加えて、その腕前と芸術性を披露する。

ニンフは、強さとコントロールを見せることによって、手と手を使った卓越したパフォーマンスを披露する。フライヤーは相手の手、肩、そして足の上でバランスをとりながら、空中に放り出され、驚くべき正確さでキャッチされる。

ステージ上10mの高さにセットされた4つのブランコは、怖いもの知らずのフライヤーにとっての空中の遊び場となり、膝だけ固定された力強いキャッチャーの腕めがけて、驚くようなジャンプを披露する。

(ローテーション演目)
優雅さ、強さ、柔軟性を兼ね備えたエンジェルが、巧みに配置された杖の上で流れるようにバランスを取る。絶妙に均衡を保ちながら、身体を複雑な形に曲げていく。

Photos: Cirque du Soleil 2021 / Costumes: Dominique Lemieux

ニンフは、若さの純粋さを象徴している。美しく優雅で繊細なニンフは、天と地の間の空間を行き来し、暗闇に光をもたらす。

宮廷の愚か者ミスター・フルールは、王が不在の中、自分を正統な王位継承者と思い込み、不器用に王権を行使しようとするが、一方で、その戯れに満ちた魅力と支配欲の間で揺れ動く。支配力が及ばなくなると、真の力は内面から生まれることに気づき始める。

白い衣装のシンガーと黒い衣装のシンガーは、表裏一体。アレグリアの物語を調和して表現し補完し合う。 白い衣装のシンガーは粘り強さと希望をもって歌い、黒い衣装のシンガーは見るものすべてを素朴な喜びと幸福を表現する。二人が一つになることで、光と希望を求めるこの世界に、止められない原動力をもたらす。

靴天使は、王国とその住民の守護者である。人間性を備えた彼らは、死後の世界からやってきて、天界のエネルギーで希望と調和を鼓舞する。

暗く沈んだ世界に微かな希望の光をもたらすのがブロンクス。ブロンクスの衣装は、若さとストリート出身を象徴するアースカラーを基調としたもの。パフォーマーの筋肉質な体を包み込み、この革命的なムーブメントのパワーとエネルギーを表現している。

堅苦しい古い世界では、貴族は権力の継承者である。 彼らはミスター・フルールに味方することで、特権を維持しようとする。かつては麗しく立派だった彼らの服も、今やぼろぼろ。時の経過とともに奇妙に歪んだその顔には、進歩への恐怖と権力にしがみつく身勝手な欲望が伺える。

最初はミスター・フルールの味方だったクラウンたちも、ミスター・フルールをからかうように楽しんでいる。ユーモアにあふれたこの兄弟は、この狂った環境の中でも、友情と想像力によってどんな状況も乗り越えていく。
Photos: Cirque du Soleil 2021 / Costumes: Dominique Lemieux
インターネットでのお申込みには事前にCNプレイガイドへの会員登録が必要となります。
2023年7月14日(金)~10月15日(日)
【大阪】森ノ宮ビッグトップ
| 7月 | 11:30 | 13:00 | 15:30 | 18:00 |
| 14日(金) | ★ | |||
| 15日(土) | ★ | ★ | ||
| 16日(日) | ★ | ★ | ||
| 17日(月祝) | ★ | ★ | ||
| 18日(火) | 休演日 | |||
| 19日(水) | ★ | 20日(木) | ★ | 21日(金) | ★ | ★ |
| 22日(土) | ★ | ★ | ||
| 23日(日) | ★ | 貸切 | ||
| 24日(月) | ★ | |||
| 25日(火) | 休演日 | |||
| 26日(水) | ★ | |||
| 27日(木) | ★ | |||
| 28日(金) | ★ | 貸切 | ||
| 29日(土) | ★ | ★ | ||
| 30日(日) | ★ | 貸切 | ||
| 31日(月) | ★ | 貸切 | ||
| 7月 | 11:30 | 13:00 | 15:30 | 18:00 |
| 8月 | 11:30 | 13:00 | 15:30 | 18:00 |
| 1日(火) | 休演日 | |||
| 2日(水) | ★ | |||
| 3日(木) | ★ | |||
| 4日(金) | ★ | 貸切 | ||
| 5日(土) | ★ | ★ | ||
| 6日(日) | ★ | ★ | ||
| 7日(月) | ★ | ★ | ||
| 8日(火) | 休演日 | |||
| 9日(水) | ★ | |||
| 10日(木) | ★ | |||
| 11日(金・祝) | ★ | ★ | ||
| 12日(土) | ★ | ★ | ||
| 13日(日) | ★ | ★ | ||
| 14日(月) | ★ | 貸切 | ||
| 15日(火) | 休演日 | |||
| 8月 | 11:30 | 13:00 | 15:30 | 18:00 |
| 16日(水) | 休演日 | |||
| 17日(木) | ★ | |||
| 18日(金) | ★ | ★ | ||
| 19日(土) | ★ | ★ | ||
| 20日(日) | ★ | ★ | ||
| 21日(月) | ★ | |||
| 22日(火) | 休演日 | |||
| 23日(水) | ★ | |||
| 24日(木) | ★ | |||
| 25日(金) | ★ | ★ | ||
| 26日(土) | ★ | ★ | ||
| 27日(日) | ★ | ★ | ||
| 28日(月) | ★ | ★ | ||
| 29日(火) | 休演日 | |||
| 30日(水) | ★ | |||
| 31日(木) | ★ | |||
| 9月 | 11:30 | 13:00 | 15:30 | 18:00 |
| 1日(金) | ★ | ★ | ||
| 2日(土) | ★ | ★ | ||
| 3日(日) | ★ | ★ | ||
| 4日(月) | 貸切 | ★ | ||
| 5日(火) | 休演日 | |||
| 6日(水) | ★ | |||
| 7日(木) | ★ | |||
| 8日(金) | ★ | ★ | ||
| 9日(土) | ★ | ★ | ||
| 10日(日) | ★ | ★ | ||
| 11日(月) | ★ | ★ | ||
| 12日(火) | 休演日 | |||
| 13日(水) | 休演日 | |||
| 14日(木) | 休演日 | |||
| 15日(金) | ★ | |||
| 9月 | 11:30 | 13:00 | 15:30 | 18:00 |
| 16日(土) | ★ | ★ | ||
| 17日(日) | ★ | ★ | ||
| 18日(月・祝) | ★ | ★ | ||
| 19日(火) | ★ | |||
| 20日(水) | 休演日 | |||
| 21日(木) | ★ | |||
| 22日(金) | ★ | ★ | ||
| 23日(土・祝) | ★ | ★ | ||
| 24日(日) | ★ | ★ | ||
| 25日(月) | ★ | |||
| 26日(火) | 休演日 | |||
| 27日(水) | ★ | |||
| 28日(木) | ★ | |||
| 29日(金) | ★ | ★ | ||
| 30日(土) | ★ | ★ | ||
| 10月 | 11:30 | 13:00 | 15:30 | 18:00 |
| 1日(日) | ★ | ★ | ||
| 2日(月) | ★ | ★ | ||
| 3日(火) | 休演日 | |||
| 4日(水) | 休演日 | |||
| 5日(木) | ★ | |||
| 6日(金) | ★ | |||
| 7日(土) | ★ | ★ | ||
| 8日(日) | ★ | ★ | ||
| 9日(月・祝) | ★ | ★ | ||
| 10日(火) | ★ | |||
| 11日(水) | 休演日 | |||
| 12日(木) | ★ | |||
| 13日(金) | ★ | ★ | ||
| 14日(土) | ★ | 貸切 | ||
| 15日(日) | ★ | ★ | ||
平日
【S席】
大人:12,800円/子供:8,800円
【A席】
大人:10,000円/子供:6,500円
【B席】
大人:6,800円/子供:4,800円
土日祝
【S席】
大人:13,800円/子供:9,800円
【A席】
大人:11,000円/子供:7,500円
【B席】
大人:7,800円/子供:5,800円
アレグリア公式HP:https://www.alegria-jp.com/index.html