INTRODUCTION イントロダクション

小日向文世、浅野和之、大谷亮介、平田満が9年ぶりに集結!!
新たに高橋克実も加わり、愛すべきダメ男たち5人が帰ってくる!
平均年齢70歳目前!百戦錬磨の演劇界レジェンドが結集!!
笑いとサスペンスに満ちたクリスマスファンタジー

『海をゆく者』はアイルランド演劇界をリードする気鋭の劇作家コナー・マクファーソンの出世作にして、代表作です。2006年に自らの演出により、ロンドンのナショナル・シアターにてデビューした本作は、ローレンス・オリヴィエ賞“BEST PLAY”、トニー賞“BEST PLAY”他三部門に輝き、『21世紀のクリスマスキャロル』と評され、世界中で上演されてきた傑作芝居です。

日本では、演劇界を牽引する5人の名バイプレイヤー達が、演出家栗山民也の元に結集し、丁々発止のセリフの応酬と円熟味あふれる絶妙なアンサンブルで、2009年、2014年に上演され、大好評を博したPARCO劇場の傑作レパートリーです。
“PARCO劇場50周年”のアニヴァーサリー・イヤーとなる2023年に、平均年齢70歳を目の前にして、第一線で大活躍中の俳優陣の豪華競演が実現致しました。

“聖なる夜の約束”を果たすために
現れた1人の男
酒浸りの男たちの命運は
5枚のカードに託された

どうしようもないおやじたちの愛おしいばかりのクリスマスファンタジー。
今冬、珠玉の名作が復活します。

STORY ストーリー

アイルランド、ダブリン北部。海沿いの町にある古びた家に、若くはない兄弟が二人で暮らしている。

兄のリチャード(高橋克実)は大酒のみで、最近、目が不自由になり、その世話のために戻ってきたという弟のシャーキー(平田 満)は、酒癖の悪さで多くのものを失い、今は禁酒中。陽気で解放的な性格のリチャードは、クリスマス・イヴも朝から近所の友人アイヴァン(浅野和之)と飲んだくれ、シャーキーが顔を合わせたくないであろう男ニッキー(大谷亮介)を「クリスマスだから」とカードに誘ってシャーキーを怒らせる。さらには、ニッキーが連れてきた一人の男、ロックハート(小日向文世)。彼こそが、シャーキーが忘れたくとも忘れられなかった男だった。

INTERVIEW インタビュー

酔っ払いオヤジ5人が繰り広げる男臭いダーク・コメディです。

世界中で上演されてきた傑作戯曲「海をゆく者」。日本では2009年、2014年に上演され、今回再々演が決まりました。
ロックハート役の小日向文世さんに、3度目の出演に向けての意気込みや作品の見どころを伺いました。

小日向文世さん
俳優 小日向文世さん
── 3度目の上演が決まった時の気持ちをお聞かせください。

率直にとても嬉しかったですね。初演から14年が経っているので出演者も同じように歳を取っています。長い時間を経てまた同じ舞台に立てるというのは非常に感慨深いです。私と浅野さん、大谷さん、平田さんは同じ歳で、この舞台の上演中に古希(70歳)を迎えます。私が劇団に入った頃に、自分の身近に70歳の役者さんは一人もいませんでした。自分が70歳で舞台に立つなんて信じられないし、自分が70歳という実感もないです。70歳なのによく喋るなと自分でも感心しますし、それを楽しみたいと思います。若い人たちに歳を取ったらこんなに楽しそうに芝居ができるんだと思わせたいですね。
あと、今回の公演で出演者それぞれの老いのレベルを確認し合うのを楽しみにしています(笑)。私も膝を悪くしてしまいましたし、歳を重ねてみんな体にガタが来ているはず。それをチェックしたいですね。
この舞台はかなりハードなので、前回の再演の時にもし再々演をやるとしても1日に2回公演を組むのは、絶対やめてくれと話していました。それなのに、今回も2回公演の日があるんですよね(笑)。稽古も本番も結構キツかったと思うのですが、終わるとすっかり忘れてしまいます。

── 再々演が決まって改めて作品と向かい合った時にどう感じましたか?

前回の再演の時にもう手を加えようがないところまで仕上げていました。今回は新たに違う表現を見つけようというよりも、おじさんたちがおじさんたちを演じるので自然体で演じることを楽しみたいなと思います。あとは、できるだけ前回の時のそれぞれの動きを忠実に再現したいですね。
この作品はどうしようもないおじさんたちしか出てこないんですよ。上演中はほとんど酔っ払っていますしね(笑)。決して裕福ではないし恵まれていない人たちに、クリスマスの朝、神様から祝福を受けるように温かいファンタジーな雰囲気で終わっていくというのがいい話だなと思います。寂しい男たちなんだけど、ププっと笑ってしまうところもあって面白いです。

小日向文世さん
── 演出家・栗山民也さんとの稽古の様子はどんな雰囲気なのでしょうか。

栗山さんは圧倒的なまでに作品を読み込んで、こうしようというイメージがしっかりとできているので、私たちに迷いなく指示を与えてくれます。見事になるほどと思わせてくれるんですよね。もうすべてを委ねているので安心感しかないです。
本読みをやった翌日にはもう立ち稽古に入ります。他の演出家に比べて稽古時間が短いです。栗山さんは忙しい方なので他の稽古にも行かないといけません。栗山さんが稽古を見て的確な指示を出したら、あとは指摘された部分を自主練して翌日にまた見てもらいます。翌日栗山さんが見ると、昨日これを言ったけどできていないとか指摘した部分を全部覚えているんですよ。
5人でポーカーをやる場面があるんですが、カードさばきや誰が賭ける・下りるというやり取りを覚えるのに苦労しました。最後の決めのカードは、みんな上手に手持ちのカードとすり替えて出すんですけど、これも自然にできるようになるのに何度も練習しました。
演出家の期待に応えたいなと思いつつも、歳を重ねて気負いがあまりなくなったので、少し楽な気持ちで稽古も本番も迎えられそうです。そもそも、出演者がおじさんしかいないのも気楽でいいですよ。これでキャストに若い女性でもいようもんなら、アイツとは仲良く喋っているなど気になってしまいますから(笑)。

── 今回、新たに高橋克実さんがキャストに加わりましたが、稽古や公演はどう変わりそうですか?

髪がもじゃもじゃだった吉田鋼太郎さんと真逆のビジュアルというだけで新鮮ですね(笑)。新しいリチャードに会えるのが楽しみです。リチャード役は台詞が多くて大変な上に、今回高橋さんは初めての出演ですもんね。自分よりも緊張していて大変な思いをしている人が一人いるだけで、こちらは少し気が楽になります(笑)。もともと知っている仲間なので、みんなで助け合って良い公演初日を迎えられるような気がします。

小日向文世さん
── ロックハート役を演じるにあたって意識していることはありますか?

基本は酔っ払いのおじさんなのですが、「お前たちとは一線を画す驚異の力」という台詞にあるように何か凄まじい力を持っていることを表現するのにどうしたらいいのかなというのは常に考えていますね。ただのヨレヨレのおじさんじゃないかと思いきや、一瞬こいつただ者ではないなと感じさせることができたらいいかなと思います。
私自身があまりお酒が強くないので酔っ払うまで飲むことが少ないのですが、酔っ払った時のあのぐわ〜んと景色が歪んでいく感覚とか今までの経験と照らし合わせて演じています。酔っ払って会話をしていく面白さを意識して表現していきたいです。
映像だったら加工して突然目だけ赤くするというようなことができますが、舞台ではそれができません。台詞の“音”を意識しています。シリアスな場面でゾッとするようなトーンで話した時に、観ている人が恐怖と同時に哀愁のような人間臭い部分を感じてもらえたらいいですね。酔っ払いのおじさんとのギャップで多面的なロックハートを見せていきたいと思います。

── 観に来てくれるお客様にメッセージをお願いします。

古希を目前にしたおじさんたちがこんなに揃う舞台はこれまでなかったと思います。5人のおじさんたちがどんどん酔っ払っていくのを一生懸命演じていくのが見どころです。その合間にそれぞれの人間らしさが見えるのも面白いので、ベロベロに酔っ払ったおじさんたちを応援するつもりで是非観に来てください。

(撮影/ 森 浩司)
(取材・文/白井由香里)

CAST&STAFF キャスト&スタッフ

【キャスト】

ロックハート:小日向文世
リチャード:高橋克実
アイヴァン:浅野和之
ニッキー:大谷亮介
シャーキー:平田満

【スタッフ】

【作】コナー・マクファーソン

【翻訳】小田島恒志

【演出】栗山民也

EVENT 公演情報

公演名
PARCO劇場開場50周年記念シリーズ 『海をゆく者』
会場
【東京】PARCO劇場(渋谷PARCO 8F)
上演期間
2023年12月7日(木)~12月27日(水)
料金
定価 10,000円→
《ご優待価格》昼公演 8,000円/夜公演 7,000円